★ひとりごとの記憶★

社労士試験勉強の息抜きタイム

産業カウンセラー取得後の次のステップ

養成講座を修了した昨年の今頃は何をしていたかなぁ…。一年は、あっという間です。10月に養成講座が終了して、欠席することもなく無事に通えた事に、ホッとひと安心していた事は間違いない。一方で、社労士試験の合格発表が間近に迫っていて、心が落ちつかな…

【専門実践教育訓練給付】を申し込む③

さて、 当日は予定時間の20分前に受付を済ませました。受付では、まだ先客とのコンルティングが途中なので、しばらく待つようにと言われました。そうなんです。こういう手続きは私だけではないんですよね。待つ事20分…。 そろそろかな。 なんとなく、そわそ…

【専門実践教育訓練給付】を申し込む②

さて、 ようやく訓練前キャリアコンサルタントの委託先の担当者につながりました。労働局に外出していたようです。 本当かどうかはわかりませんがね。早速、予約を入れてみました。私の次の次の休日、時間は遅めの時間で予約が取れました。聞くところによる…

【専門実践教育訓練給付】を申し込む

初めてハローワークに来ました。12月から始める《キャリアコンサルタント養成講座》の専門実践教育訓練給付を申請するために来ました。初めてハローワークを訪れたので、混んでいるのかどうかもわからず、待つこと40分が経過…。お昼時間に突入しましたが、ま…

社会保険労務士試験から1ヶ月が経ちました

早いもので、あの本試験から1ヶ月が経過しましたね。合格予定の受験生は、充実した時間を過ごしていることでしょうね。合格圏内の受験生は、きっと【ひかる人財…】さんや【銀次郎ブログ】さんのブログから離れられない毎日を過ごしていると思います。いいな…

第51回社会保険労務士試験お疲れさまでした

8月25日(日)第51回社会保険労務士試験が実施されました。 受験生の皆様、大変お疲れ様でした。 私も受験した約4万人の中の一人として、本試験に挑戦しました。 まずは結果から・・・。 試験終了後、約20分ほどで今年の不合格が確定です。(泣) 試験会場の…

夕飯のおかずから思う家族への不満

今夜の夕飯は、サーモンの刺身三切れ タコの刺身四切れ 茶碗蒸し イチゴ帰宅後、 食卓の大皿に残った刺身の切れ端を、メインのおかずとしてご飯を食べました。付け合わせに市販の茶碗蒸しをレンジでチーン。4個のイチゴがデザートでした。大皿に残ったわずか…

庭の雑草との戦いが始まります

桜の開花が間近です。植物が芽を出し、ニョキニョキと成長を始める季節がやってきました。我が家の駐車場でも、わずかな隙間から雑草が伸びてきました。今年も草木の成長と除草作業との追いかけっこが始まります。 すこし前から、雑草が顔を出し始めていた事…

煮干しラーメンと社労士試験勉強

社労士試験勉強の合間に、ラーメン店行脚をしていたことがあります。 いろいろ食べ歩いて、最終的にたどり着いたのが煮干しラーメンの有名店です。煮干しの“えぐ味”に超ハマリました。えぐ味…というのは、灰汁や苦味、雑味に代表されるような、食材から出る…

梅満開。梅・梅・梅…。

3月12日。晴れています。こんな日は、花見でしょ。梅を見に行く前に、まずは腹ごしらえ。山の麓の製麺所。 さすがに平日でも混んでいます。魚介ベースのスープと多加水熟成麺のシコシコ感がたまらない名店です。12時前から並んでいます。腹の虫は鳴り続け… …

庭の雑草に励まされる

日に日に暖かくなっていますね。 杉の花粉が春も運んできました。我が家の娘達は、ティッシュとアレジオンが手放せない毎日を過ごしています。マスクは、インフルエンザ予防から、いつの間にか、花粉対策に変わったようです。駐車場のコンクリートの隙間から…

産業カウンセラー試験に合格するまで

2月27日、自宅に産業カウンセラー試験の合格通知が届きました。 よかったぁ~ 正直なところ、実技試験は明らかに準備不足だったため、試験中の応答が終始グダグダだったのです。 二人一組での面接試験だったのですが、面接官も、もう一人の受験者に対して関…

【独学】社労士試験“市販書組”

3月に入り、健康保険法の勉強に移りました。3月前半は、健康保険法 3月後半は、一般常識を勉強します。今年は、1月後半まで産業カウンセラー試験の勉強に費やしたので、社労士試験勉強が足りていません。まっ、その甲斐あって 産業カウンセラー試験に合格 し…

【独学】社労士試験勉強3月3日

今夜は、雨が冷たかったですね。仕事後、帰宅途中のマックで勉強開始。今夜は、【合格のツボ】健康保険法を行いました。 昨日は、家族サービス。近くの梅林に家族と散策に行ったので、勉強が進みませんでした。 まっ、こんな時もあるさ。夜になり、自宅を離…

本日は梅林に行ってきました

3月2日(土)、家族と近くの梅林を散策してきました。 まだ、5分咲きだったのですが、梅の香りに包まれて、春の訪れを感じました。 都内からの観光客も多かったようです。みなさん、おもいおもいの場所で梅の花の写真を撮ったり、家族写真を撮っていました。 …

独学【社労士試験】勉強〜3月編〜

3月になりましたね。 先ずは、2月を振り返ります。2月は年金二法に絞って勉強しました。絞ると言っても、範囲が広いこの試験の大きな山が、 国民年金法 厚生年金保険法 この年金二法と言ってよいでしょう。2月は、約80時間を費やして、過去問を中心に勉強し…

独学【社労士試験】勉強の2月

2月もそろそろ終わります。今月は年金2法を勉強中です。 1月までは産業カウンセラー試験勉強のため中断していました。 やばいなぁ… こんなに勉強から遠ざかっていた事がないんです。一方で、忘れていた余暇の過ごし方も思い出し、気分展開にはなりました。そ…

【独学】社労士勉強のリズム

独学で社労士を目指す受験生にとって、市販書のテキストとの相性は、超重要です。受験生である私が認めた、社労士テキストはこれ! 【労働基準法/労働安全衛生法】 【労災保険法/雇用保険法/徴収法】 【国民年金法/厚生年金保険法】 【健康保険法/一般常識】…

社労士試験勉強は、ただいま国年法あたりです

今年の社労士試験まで200日をきっています。 そろそろ勉強のギアを1段階上げる時期です。2月中は、年金二法を勉強しています。前回の本試験から2月に入るまで、年金の勉強から遠ざかっていました。そこで例年よりも完成度が低い状況です。テキストは読まずに…

今日2月12日は何の日?

ブラジャーの日 ボンカレーの日 わんにゃんの日 育児の日 パンの日 1.ブラジャーの日 大正2年にアメリカで開発されました。 それまでは、コルセットで胸から腰まで締め付けていたようです。 女性にとっては、まさに窮屈な習慣から解放された発明だったのです…

檜(ひのき)の魅力

木に囲まれた暮らしその中でも、ひのきは木綿のような木肌の優しさ、疲れを癒す芳しい香り、温もりある手触り感など、日常の暮らしに“気持ちよさ”を与えてくれる素材です。また、油分を多く含んでいるので、水に強く、汚れが付き難いのです。 お寿司屋さんの…

初めての一人暮らしにはインテリアを楽しむ

雪解けすれば、春は、もう間近。進学や新社会人など、春は生活環境が大きく変わる時期です。フレッシュスタートは、インテリアで、おもいっきり楽しんではいかがでしょうか。 一人暮らしインテリアに特化した専門店【ジパング】さんを覗いてみました。初めて…

家庭のインフルエンザ予防

今シーズン、我が家では次女と妻がインフルエンザにかかりました。幸い、長女と私はうつらずにやり過ごす事が出来ています。 家庭内感染を予防するために、どういう対策をしたのかをご紹介します。 消毒液の購入 常時クレベリンを携帯 イソジンによるうがい …

話題のオンラインカウンセリング【cotree】を覗いてみた

多様化の時代、悩みを抱えた人達は非常に増えていますそこで今回は、オンラインカウンセリングで話題のcotreeのホームページを覗いてみました。 カウンセリングの方法は2種類あります。 話すカウンセリング 書くカウンセリング 話すカウンセリング 1回45分間…

《セブンイレブン》♪いい気分〜♪

今では【ナナコカード】が手放せません毎日の昼食の弁当は、セブンイレブンで購入しています。なぜなら、愛妻弁当がない共働き家庭では、安全な弁当が欠かせないからです。 毎日食べるモノだから、安心して購入したいですよね。 コンビニ弁当を食べ続けると…

クレベリンの壁が崩壊…

我が家にもインフルエンザウイルスが進入しました先週は、職場のパートのおばちゃんの家庭が皆インフルエンザにかかってしまい、本人もインフルエンザで約1週間欠勤しました。警戒しながらも、半ば 他人事のように同情しました。自分はクレペリンを常に携帯…

節分の夜の願い事

なんだか物足りない夜だったなぁと振り返ってみた 今年の恵方巻きは東北東だってね。 流行りに乗っかって、恵方巻きをかぶりつきました。でも、 夕飯は巻き寿司と豚汁のみ。なんだかなぁ…そして、豆まきは、インフルエンザの次女を除いて、長女と行いました…

豆まき

2月3日は、節分です。 春の扉を開けましょう 子供の頃は、ポパイのほうれん草や 吸血鬼除けの十字架、 鬼退治の豆まきなど、不思議な力を信じていました。純粋でしたね。節分の夜は、子供達が部屋中に豆をまき鬼退治、魔除けをする行事が楽しみでした。 テレ…

私の【おすすめ】社労士市販テキスト

私もとうとう社労士試験5年目に突入です 2年目での合格を目指していたのに、気づけば5年目です。その長い勉強期間、使い続けている市販本は、TAC【横断整理】本とTAC【過去10】問題集です。 【横断整理】本は、書籍自体もコンパクトですが、中身も、共通部分…

バレンタインデーの思い出

昔、総合スーパーに勤務していて、アルバイトの学生さんから、バレンタインの日に、GODIVAのチョコをもらいました。 小さなギブト袋をバックヤードでのすれ違い座間に手渡されました。当時、私には遠距離恋愛中の彼女がいたこともあり、職場の女性を恋愛対象…