★ひとりごとの記憶★

社労士試験勉強の息抜きタイム

社会保険労務士試験の合格発表まであと2日

ドキドキの合格発表まで あと2日です。

私は、自力合格できる立場にいないため、ハラハラ、ソワソワ…の方が気持ちが伝わるかな?

今は、救済待ちの奇跡を信じて祈るのみ。受かっていたら、本当にミラクルだ。

今年は、産業カウンセラーの養成講座を並行して勉強してきました。
限られた予算は、産カウ養成講座(20万円超)に費やしてしまい、予定していたTACの速習講座に申し込みが出来なかった。その結果、独学で勉強を進めました。
さらに、勉強時間は、産カウに約200H弱費やしたので、社労士の勉強は、隙間時間を利用しても、せいぜい700H程だったかな。

産カウの勉強と並行して良かった事は、今の自分の気持ちをスクーリングで自己開示出来たこと。
一年間、ひたすら社労士の勉強だけしていたら、メンタルがもたなかったと思います。
気持ちの中の不満や理不尽な気持ちをクライエント役として、スクーリング仲間に打ち明けられた事で、心を正常に保つことが出来ました。

学んでいる間は、何歳になっても、学生の時のような心の若さを実感します。目標に向けて勉強すること、若返りの術ですね。
でも、いつまでも同じ勉強の繰り返しでは人生に張りがなくなるので、そろそろ実務に移りたいなぁ…。

運命の結果発表は、あと2日後です。