★ひとりごとの記憶★

社労士試験勉強の息抜きタイム

2018-01-01から1年間の記事一覧

忙しくなります

さぁ、年越しだクリスマス気分も終わり、 ここからは、密度の濃い時間が加速します。大掃除 仕事納め 飾り付け お節作り 紅白&ガキ使番組 除夜の鐘 初詣日本人は、年越しに膨大なエネルギーを必要とするのです。もう部屋の掃除は済みました? 我が家の娘達…

本日は年内最後の休日です

私にとって、明日12月26日は年内最後の休日です。 仕事納めはおおかたの会社は27日なんでしょうね。私にとっての“一年の終わり”は、8月の第4週の日曜日、運命の本試験が終わって、自己採点の結果がわかった瞬間です。はい、今年もお疲れ様でした。 また来年……

モチベーション維持がむずい

産業カウンセラー試験の受験票が届きました 社労士としての活動ブログにしようと考えていたこのブログは、目標を見失なった事で、雑記なブログになりつつあります。そこで、今取り組んでいる勉強は、産業カウンセラー試験に向けた勉強です。1月20日に学科試…

年末ジャンボ宝くじを買わなかった

今年も残すところ10日です また一年が過ぎていく今年は、あと1点だったなぁ。 来年こそは…と考えながらも、来年もまた受からないんじゃないか…と、負け癖が身に付いた心が感じてしまう。決めるべき時を逃してしまったその代償として、また一年の自分時間を捧…

励まされた一日

質より量をこなそう! 共働き世帯としては、家事も育児も妻との共同作業でやりくりしています。当然、休日の夕飯準備も、長年やってきました。子供達が喜ぶ顔を想像して、料理本とにらめっこしながら、忠実に料理を再現してきました。味噌汁の作り方すら知ら…

トイレットペーパーの芯と社労士試験との関連性

トイレットペーパーの芯は歩かない いつもの場所に、いつもいる君は僕を待っている。家庭の中での話です。2階の寝室近くのトイレのドアの前にトイレットペーパーの芯が待ちぼうけしている事がよくあるんです。なぜにそこにあるの?答えは単純。 家族が使い終…

12月もあと2習慣です

今年も残すところ、あと2週間です 今夜、子供の誕生日を祝いました。今年のイベントも残すところはクリスマスが来て、大晦日の夜を過ごし一年の締めくくりとなります。今年を振り返る事は、もう少し先に伸ばすとして、残り2週間のうちすべき習慣の一つは、ギ…

賞与が減ったけど社労士試験と関係ある?

そろそろ大手企業の冬期賞与が支給されますね 私も地方の一部上場企業の底辺で働いていますが、世間の景気とは無関係で、企業利益優先のため、社員への賞与が低迷したままです。なんだかなぁ…そもそも、社労士試験の勉強を始めたきっかけは、会社の言われる…

高齢化と社労士試験

社労士試験を勉強されている方は、2025年問題をご存知だと思います 団塊世代が75歳に達する2025年には、65歳以上の高齢者が約3人に1人、75歳以上の後期高齢者が約5人に1人の超高齢化社会に突入します。 認知症が1200万人、国民の10人に1人が認知症を発生させ…

さぶい…ブルブル独学社労士勉強

関東も、とても気温が低い1日でした。 ホームセンターで灯油を買うお客さんが列をなしていました。皆さん、肩が上がっていて、同調感が凄かったです。夏と冬の勉強ではどちらが効果が高いのでしょうか?私ごとで言えば、汗ばむくらいの気温の方が集中します…

サボっている訳じゃないけど社労士試験

皆さん、この時間も勉強していますよね。今年、惜しくも不合格だった方、 勉強に時間を費やした割には点数が伸びなかった方、 来年、一発合格を狙っている方、 必ず自分の順番が来ると信じているベテラン受験生の方、時間は平等です。 どんなルートで山頂に…

社労士試験勉強と勉強場所

いつもの勉強は?と聞かれれば、やはりマックです。 帰宅途中のマック、休日に利用するマック、近所のマックなどなど、何店舗も使い分けさせてもらっています。休日によく利用するマックは、だいぶ長い期間通っているので、スタッフの方が、注文の際のコーヒ…

ツイッターと社労士試験

毎日の勉強経過は、ツイッターの中で、本垢とは別の勉強垢で呟いています。 最近、フォロワー様が400を超えました。支えていただき本当にありがとうございます。独学や通信生の欠点は、ライバル不在と、刺激を受ける仲間が身近にいないことだと思います。 長…

子供の発熱と社労士試験勉強

今夜は、子供(といっても中学生)が発熱したとのメールの着信があったので、帰宅途中の勉強を諦めて、家路を急ぎました。 玄関を開けると、やたら元気な様子に拍子抜けしました。 本当に学校を早退したの?と疑ってしまう程でした。そこで気づくのは、家庭内…

楽なのは社労士試験勉強の方

昨日と今日は休日、連休なのです。子供が小さかった頃は、休日の度に、保育園を休ませ、公園に連れて行ったり自宅で遊んだりと、育児に全力投球をしていました。中高生となった娘達は、今では手がかからなくなり、私の休日は、社労士勉強に時間を費やす日々…

今夜の社労士勉強

今夜は、行きつけのモスバーガーで1時間程、【過去10】労一を勉強しました。22時閉店なので、遅くても10分前には席を立つのですが、店内には、若い男女が1組 楽しそうにおしゃべりをしていたので、私もギリギリまで勉強させてもらいました。若い男女は、恋愛…

ウンコ労一の社労士勉強

本日から、憎っくきウンコ労一の過去10への取り組みを始めます。今でも思い出すだけで腹が立つ、ウンコ労一。わずか1点足りずで、また1000時間近く試験勉強を費やすことになってしまいました。あー、忌々しい…。労一救済ならず。 この事実にやる気を失ってい…

毎日の社労士勉強

本日は仕事でした。 晴天の行楽日和でしたね。仕事をしていても気持ちが良かったです。さて、仕事帰りの勉強習慣として、マックかモスバーガーに立ち寄り、1〜2時間を勉強に費やす事が多いのですが、今夜は子供の塾の迎えがあったので、いつものファーストフ…

休日の社労士試験勉強

休日は、子供の送迎をすることから始まる。 その後、近くのコメダでモーニングを取りながら約2時間。 図書館の開館を待って、午前10時から約2時間を図書館で過ごす。昼ご飯をとりながら、一旦帰宅。 決まってリビングのソファで昼寝。気付くと14時過ぎており…

社労士試験まで長いなぁ

本日もお疲れ様でした。明日もお疲れ様でした。 早めに言っておきます。帰宅途中のファーストフードが私の勉強スペースです。 マックとモスを交互に使わせてもらっています。 お客さんが減る時間帯に勉強しているので、店員さんに注文の仕方をす覚えてもらう…

産業カウンセラー実技免除だめだった

社労士試験の不合格の傷も癒えぬまま、本日、産業カウンセラーの実技免除の判定も不合格でした(泣)まだ、こちらは、来年の1月下旬の試験を受験すれば良いので、資格試験の不合格ではないのだけれど、私の置かれている状況からすると、かなり追い込まれまし…

社労士試験不合格発表と散髪

仕事日を挟んで、休日に散髪に行ってきました。 あまり神様を信じない私でも、なんだか、合格発表前には散髪はやめておこうという、自分の中の基準がありました。でも結果、不合格…。 やっぱり、神様いません。 自分の第六感も感度 悪ッ…泣ハガキで改めて結…

【社労士試験 】継続?撤退?

先ずは、自分に問いたい。●生活に行き詰まり感はありませんか? ●人生の視野が狭くなっていませんか? ●生き甲斐や楽しみはありますか? ●今の自分を承認できますか? ●周りから必要とされていますか?試験勉強を始めるまでは、【中年の危機】ってヤツが訪れ…

社会保険労務士試験の“不合格発表”を受けて

さて、少しずつ立ち直るためのリハビリを進めています。 今日はこれ以上何も手につかないので、社労士の過去のテキストや問題集、捨てられずにいた模試の問題などを全部まとめて紐で縛り、捨てる手筈を整えました。 気持ちを切り替えるための必要な儀式です…

社会保険保険労務士試験 不合格発表

残念ながら、今年も不合格でした。 官報に自分の番号が載っていない事は、呆気ないくらい、直ぐにわかりました。 どちらかと言えば、今年は良い結果を期待していただけに、気持ちの落ち込みの落差が激しく、思考停止、時間も停止、心臓だけが、健気に活動し…

社会保険労務士試験 合格発表前夜

今、23:00です。 私の社労士試験への今年の挑戦も、あと1時間で一区切りがつきます。 明日は、いよいよ合格発表日です。 合格者と不合格者が、明確に分かれます。勝者と敗者に線引きされるのです。 願わくば、勝者側にいたい…誰もがそう願っていますよね。明…

社会保険労務士試験 合格発表まであと1日

本試験後、自己採点をしてから 【拒絶→怒り→取引→諦め→受入れ】 この感情を体感しました。この感情の流れは、確か余命宣告された病気の患者が“死”を受け入れるまでの心の動きだったと思います。拒絶… 出勤前の朝のひと時、帰宅途中のマックでの勉強、休日の…

社会保険労務士試験の合格発表まであと2日

ドキドキの合格発表まで あと2日です。私は、自力合格できる立場にいないため、ハラハラ、ソワソワ…の方が気持ちが伝わるかな?今は、救済待ちの奇跡を信じて祈るのみ。受かっていたら、本当にミラクルだ。今年は、産業カウンセラーの養成講座を並行して勉強…

社会保険労務士試験 合格発表まで あと3日

いよいよ、あと3日ですね。 私の場合は、労一の救済待ちです。 ユーキャンの救済予想が発表された9月中旬頃は、1点以下の割合が20%超だった事もあり、救済される事を確信していました。 その後のTACの確定版が発表されると、労一救済のトーンがやや落ち始め…

社会保険労務士試験発表直前

このブログを始めるにあたり、どうしても通過しなければならない出来事が、11月09日(金)に発表される社会保険労務士試験の合格発表なんです。 試験勉強をはじめて、今年で4回目の挑戦になりました。 今年の自己採点は、 択一試験は47点(足切りなし) 選択試験…